ゴキブリがいるから引っ越したい!
すぐにでも引っ越したい!
ゴキブリがいないだけで幸せ~
という人がいますよね。特に女性の方は…^^
そこで引っ越しする前にゴキブリ自体をなくしてしまいましょう〜
そんなコツをご紹介します~^^
コレがポイント♡
実際には、全部のゴキブリをなくすことはできません。
が、寄せ付けないということはできます。
ポイントは?
そのポイントは…。
・排水溝にパイプユニッシュを流し込む。
・ホウ酸ダンゴを使う。
・常に部屋を清潔にする。
・生ゴミは、即処分。
・ダンボールは捨てる。(ダンボールに卵を産むので)
・コンバットを玄関先、風呂場、洗面所の隙間に置く。
・窓には網戸をつける。
・天井や壁に隙間を作らない!あればとりあえずガムテープで塞ぐ。
・観葉植物を置かない。
・果物やお菓子を放置しない。すぐ冷蔵庫とかに入れる。
・玉ねぎは即冷蔵庫に入れる。ゴキブリの大好物。
・排水管も3カ月に1回はきれいにする。
・お風呂場に石鹸成分を残さない。お湯と水で綺麗に洗い落とす。
(石鹸も餌にするので)
・食器もよく拭く。水分がある所にゴキブリは来る。
・ハーブ、柑橘系のものを使う。ゴキブリが苦手としている匂いなんです。
玄関、窓際、ベランダ、キッチンなどの水周りに置いておくと効果的です。
以上、簡単に箇条書きにしてみました。
これをするだけでだいぶよくなります^^
ぜひ試してみてくださいね〜^^
もう一つの手!業者に頼む!
もしこれらでダメならやっぱりちゃんとした業者に頼むのがいいです。
ダスキンのゴキブリ(害虫)駆除サービス というものがあります。

(公式より)
ここに頼んで一切ゴキブリが出なくなった!という人がたくさんいます。
やっぱりプロです〜^^
一応問い合わせをしてみてもいいですね^^
最後は引っ越すしか…
業者に頼んでもそれでもダメな場合があります。
その時は、やっぱり引っ越ししかないです。
もう家の構造自体がゴキブリのすみかなんですから。
もうそんないますぐにでも引っ越ししたい!というなら【引越しラクっとNAVI】がオススメです。

(公式より)
いますぐ引っ越しの対応をしてくれます。しかも安いです。
これでゴキブリのいない、幸せな生活をおくりましょう~^^